20代アラサー女子がファッションのサブスクを始めた理由

はじめまして♡
20代アラサー女子のにゃんです。
2019年の夏からお洋服のサブスクリプションをはじめて、どハマりしてしまっているのですが、今回はその始めた理由を書きたいなって思います!

エアークローゼットで通常1000円オフの友達紹介が3000円オフになるキャンペーンを行ってます♡
以下のコードご自由に使ってください♡
「eChJj」
さてさて、どうしてファッションのサブスクを始めたかというと、、
私のクローゼット膝上丈のスカートが大半を占めてました!アラサーなのに笑
どうしてもミニスカートが好きで自分で買いに行くと短めなものを買っちゃってたんです(´・ω・`)
アラサーなのにこれはまずいと思いつつも、1着1万くらいのスカートを仕事のために買いに行くのも気乗りせず、、笑

そんなときに見つけたのがファッションのサブスクでした!
月1万円前後でお洋服が借りられるサービス。スタイリストさんが選んでくれるサービスもありました。
いまいちオフィスカジュアルが得意じゃない私にもってこいじゃないかと。笑

こうしてファッションレンタルを始めることにしたのですが、、
調べていくと複数のサービスがあることがわかりました。
次回はどういう理由でどのサービスを選んだのか書いていきたいと思います♡
aircloset、EDIST CLOSET、メチャカリ、rcawaii、sustinaを比較していきます。

ファッションサブスク始めてみた

20代後半女子が最近ハマっているファッションレンタルについて、レビュー記事をあげるブログです♡ よかったらエアクロとエディクロのクーポンコード使ってください! エアークローゼットはこちら! 友達招待コード「eChJj」 EDIST CLOSETはこちら! 2001FR+23816

0コメント

  • 1000 / 1000